最近企業系以外にも個人のVtuberの方が増えてきましたね。
ただVtuberになるには多少初期費用が必要です。しかし今回紹介するのはiPhone(Webカメラでも可)とパソコ
ンさえあれば無料でVtuberになれます。
Animaze
このソフトを使用すれば自分の顔を晒さずに犬や猫などといったアバターに表情を作ってもらうことが出来ます。もちろん表情以外にも声に反応して口が動いたり、目を大きく開いたらアバターの目も大きく開きます。
一応このソフトはFacerRigという有料ソフトの後継版なのですが、このソフトの価格はなんと価格は無料です。もちろん無料なのには訳があり、無料で使用できるアバターに制限があります。アンロックするには課金する必要があります。
なので最初から入っているアバター以外を使いたい方はFaceRigをお勧めします。
ダウンロード

Steamからダウンロードする事が出来ます。余計なサイトを介さずにSteamから直接ダウンロードできるのはありがたいですね。
起動もSteamからなのでゲームと一緒に起動出来て楽です。
iPhoneと接続する方法
こちらのソフトはWebカメラ以外にもiPhoneをWebカメラ代わりに使用することが出来ます。
ただiPhoneをモニターの前に固定することが出来ないし、横画面でiPhoneを設置できないので充電しながら使用できないのであまり使い勝手は良くありません。
それと一定期間経つと課金限定機能になるのでほとんど使えません。
インストール

まずAppStoreでAnimaze Avatar by FaceRigをインストールする必要があります。
これをダウンロードしないと繋げることが出来ないので必ずインストールしてください。
起動するとこのような感じです。ちなみにiPhone単体では生放送などは出来ないので注意して下さい。
PCと接続
サブスクするとQRコードが表示されます。(私はサブスクしていないので表示されていません。)
今度はiPhone版のAnimazeを起動してください。右上の歯車マークをタップしてください。
下の方にあるAnimaze PC – iPhone as Webcamの右側の接続をタップしてください。
そしたらサブスクしているかたはQRコードを読み取ってください。
これでiPhoneをWebカメラ代わりに使用することが出来ます。