一週間前くらいからやってやっとプラチナ4の沼から抜け出して3に上がりました。
今シーズンに全然上がらなかった原因を考察したので紹介したいと思います。
使用キャラ
コースティック
まず使用しているキャラですが最初は前シーズンの時と同じようにコースティックを使ってやっていました。しかし何故か負けてばかりでした。
その理由を考えたところ思い当たる点は、ただ単純に自分の腕が鈍ってきたもあると思います。それ以外の原因を考えたところ結果的にアーマーが脆かったせいで、ヒットボックスのでかいキャラは倒しやすくなったのが原因と考えました。
アーマーが脆いというのは今シーズンから進化アーマーになったことについてです。現在は脆くないですが前は青アーマーが2シールドしかないなど、全てのアーマーが超ボロボロアーマーだったのです。
なので倒されやすくなってしまったのではないかと考えました。
レイス
コースティックはもう無理だなと思い、次にレイスを使いました。前の記事でパスファインダーを二番目にしてた思いますが今回はレイスにしました。
理由は簡単で自分が仲間を引っ張っていくべきだと考えたからです。やはり野良ランクでは連携がとりづらいので自分が先導して攻撃するタイミングなどを指示するべきだと考えました。
しかしこれも失敗しました。
理由は先ほどと同じで腕が鈍っていて撃ち合いに負けてしまうからです。もちろんランクにいく前に射撃練習場で少し練習してから行っています。しかしそれでも負けてしまうのです。
レヴナント
それからしばらくランクは辞めていました。そして最近やる気になり今度はレヴナントを使用することにしました。
するとあら不思議!見る見るうちにポイントが上がってくではありませんか!
とこんな感じでどんどんポイントを稼げました。
このキャラの利点はやはりULTのトーテムですね。これのおかげで安全に詰めることができます。もちろん詰めてダメだなと思ったらトーテムに帰った後に引くことができるので安全です。
しかもこのキャラを使う人は最近あまり見かけないのでキャラ選択時に取られる心配もあまりありません。もし取られた場合はブラットハウンドかライフラインをお勧めします。もちろん他のキャラでも構いません。
まとめ
以上のことから今シーズン前半はレブナントをメインに使用していきたいと思います。
それと毎回野良ランクの理由ですが一緒に遊ぶ友達がいない(ボッチ)だからです!以上!