遂に私も3000ハンマーを入手することが出来ました。ありがとうございます。
まだまだ未熟者だった私ですが遂にゲットできたのでどういったルートで入手できたか紹介したいと思います。
使用キャラ
使用したキャラはホライゾンです。
理由は特にありませんがT1のSellyが使用していたので自分も真似した感じです。ただ浮けるので回復したり上から撃ちおろしたり出来て楽しいキャラだと思います。
アルティメットも適当に投げとけば当たらなくても妨害が出来るので引きやすいです。
通ったルート
- ソーラーアレイ
- ハモンド研究所
- エネルギー貯蔵庫
- 送電網
1.ソーラーアレイ
まず最初にソーラーアレイに降りました。なぜそこに降りたかというとロングボウのミッションを終わらすためですね。ただそこにはもう一部隊降りてきました。そこで乱闘になったわけですよ。味方が2人死んで味方が1人殺してくれていたので1:2の状況になりました。そこでeva8を使用し何とか2人倒して味方を蘇生しました。まぁその頃にはロングボウの事をすっかり忘れてr301とeva8を使っていました。
ここで約500ダメージくらい稼ぎました。
2.ハモンド研究所
次はソーラーアレイのジャンプタワーでハモンド研究所に飛び立ちました。中には誰もいなかったので少し漁りました。まぁ漁られていた後だったので何もありませんでしたが。
そしてハモンド研究所の上の方にある高い建物に行こうと思ったらその建物には敵が3人いました。
まずいと思い研究所の中に避難しました。すると敵がなぜか入口まで降りてきました。
「これは戦うチャンスだな」と思い戦うことにしました。味方との連携もあり倒せました。
しかし今度は漁夫が3人来ました。なのですかさずアーマーを交換して戦う体制を取ります。
これも味方との連携もあり全員倒す事が出来ました。
大体ここで約1500ダメージくらい稼いで合計約2000ですね。
3.エネルギー貯蔵庫
そして次はエネルギー貯蔵庫に到着しました。
戦闘が立て続けに続いて回復系が足りなくなっていたので、ここではバッテリーを作成してアンチ内に向かいました。特に戦闘もなくアンチ内に向かうことが出来ました。
4.送電網
そして最後に送電網に到着しました。
この時点で既に4部隊でした。そして自分たちがいる場所の反対側で敵が戦っていたのでr301で適当に約200ダメージくらい与えておきました。これで合計約2200ダメージです。
そして戦いが終わり3部隊になるとみんな家に籠り始めました。なのでちょくちょく顔を出してくる敵をちまちま撃って約500ダメージくらい稼いであとは別部隊と別部隊がやり始めたので遠くからちまちま撃って約200ダメージくらい稼いで残った一部隊を倒して合計3000ダメージって感じです。
立ち回り
立ち回りはとにかく撃つ!…と言ってもこれが出来たら苦労しませんよね。なのでまずは味方とは別の位置から撃ちましょう。例えば味方が建物から撃ってるなら自分はその近くの岩陰から撃つなど。味方と同じ位置で撃ち合っても意味がありません。もちろん全く意味がないわけではありませんが同じ位置から撃つと相手が岩陰に隠れた時に誰も撃てないから両社とも無駄に回復を使用するだけです。なのでとにかく撃つ位置を意識しましょう。