夜に動画を見たりするとき音量を最小にしてもうるさいと思った事ありませんか?イヤホンをすればいいと思った方もいると思いますが寝ながらイヤホンはちょっと耳が痛くなりそうですよね。
という事で今回はスマホの音量を細かく調節することが可能になるアプリを紹介したいと思います。
Precise Volume
こちらアプリはボリュームを約15段階くらいに分けることが出来ます。ちなみにそれ以上も出来ますが機能しない端末もあるので注意して下さい。
その他にもイコライザー機能も付いており音を変化させることも可能となっています。
インストール
クリックしてGooglePlayストアからダウンロードしてください。
起動
起動すると子尿にインフォメーションが表示されるのでSOUNDS GOOD!を選択して下さい。
そしたらイコライザーの説明が出てくるのでGOT IT!をクリックしてください。
これで起動後の設定は完了です。
使い方
ホーム画面の上の方にあるMedia Volumeのスライダーを移動すれば音量の上下が可能です。
スライダーを下げるほど音量が小さくなり
スライダーを上げるほど音量が大きくなります。
※スライダーを100にしたまま動画を流すと物凄くうるさいのでちゃんと下げてからアプリを閉じましょう。
イコライザーは右上の棒グラフのようなアイコンをタップすると開けます。
右上の歯車マークの左側のボタンをタップするとオンにすることが出来ます。
イコライザーの設定は8種類ありその他にも自分で調節することも可能です。
まとめ
やはり夜静かな時間帯に音量を小さくできるのはありがたいですね。スマホ単体だと最小にしても少し大きいと感じてしまったのでこのアプリを入れて正解でした。皆さんもぜひ入れてみてください。
ただ注意点としてアプリ内にたまに動画広告が表示されるので音量を大きくしてる方だとめちゃくちゃうるさいかもしれません。ですのでおすすめは音量を下げるためだけに使う事ですね。